fc2ブログ

偏差値

「偏差値あげるよう死ぬ気で頑張ります。」
「とにかく頑張る」「あと1年死ぬ気で頑張れば、理3受かるかも」
・・・。

「とにかく」「死ぬ気で」その他思い付きで言うこと・・・こういう抽象的な命題や、思いつきで立てた命題に対して頑張って、受かる人はわずかだと思う。それで受かるならある意味スゴイかもしれない。

医学部を受験する=最悪の場合落ち続けるかもしれない。泥沼になるかもしれない。もう時間ない。 
っだから
模試がこうなったら、医学部受験やめる。
7月にある代ゼミのセンターで760未満 
2回目の全統記述で、偏差値68未満
2回目の全統マークで790未満
2回目の駿台で、偏差値64未満。
3回目の全統で偏差値70未満。
3回目の全統マークで800未満
最後の河合のマークで800未満
医進模試で68未満。
あと、大学別模試でD判以下だったら、その大学あきらめる。

なるべく医進模試まで耐えるように問題集をこなしていく。

数学9月までに・・・
一対一対応の演習6冊  微分積分基礎の極意

英語9月までに・・・
ドラゴンイングリッシュ  速読英単語上級編  総合問題系の問題集2冊

国語9月までに・・・
古文、元井太郎の古文読解が面白いほど出来る本と現在から読める古文
現代文、得点奪取現代文 現代文のアクセス
漢文 早覚え即答法 漢文道場

物理9月までに・・・
新物理入門3周 新物理入門読みながら、演習として理系標準問題集物理、名問の森2冊をそれぞれ2周

生物9月までに・・・
理系標準問題集生物  解説が詳しい生物1・2重要問題集

やっぱ理系だから、数学と物理を重点的に頑張ろうと思います。
普通の1日、1日の積み重ねが合格につながる。毎日改善するよう心がければ。

↓のやつクリックして投票していただければありがたい。

http://www.student-blog.com/juken/ranklink.cgi?id=henn
スポンサーサイト



コメント

突発的に沸いた力で受験に立ち向かうのは確かに無謀ですよね。こと医学部に関しては特に。僕の場合極力具体的に予定を立てるのですがそれでも嫌になることがよくあります。

親が医者だったんですね。身近に医療関係者がいるとより身近に感じられて憧れも具体的になりそうですね。そしてもしかしたらそれによって余計なプレッシャーがかかっていることもお察しします。

うまくいえませんし、またこれから梅雨と蚊に頭おかしくされる時期になりますが頑張りましょう!!

無意識なものなので、周りからとやかく言われるのが嫌でしたね。 周りから言われても、僕はこの考え方を変えませんけどね。寛容な心は大事ですけども、人間しっかりと生きるには、自分のミッションや、生き方、信条に対して、寛容でない心も必要だと思います。
夏かぁ、温暖化いやだな。(笑

たまにいらしてくださいな。(^^)ノシ

こんばんは。
自分もかなり抽象的であまりに漠然とした目標を立てては結局達成できず、ということが今までの自分の人生の中で散見されます。
やはり医学部受験という壁を乗り越えるためには鴻鵠さんのおっしゃるように自分の夢や信条などに厳しくいかなければ勝利を収めることはできないのかもしれませんね。
自分はやはり医師になる以外考えられないので、「医学部受験をやめる」ということはこれからの自分の人生をすべて否定する行為になってしまうのでなかなか目標にとりいれられなかったのですが、それでももう少し考えて、自分を鼓舞できる最善の目標の立て方を見つけようと思います!もしよかったら、模試の下限得点などを参考にさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか…?

>youta
やっぱり、自分で毎日工夫してみるといいと思います。工夫するには、一日の振り返りが重要だと思います。実行が、やっぱ大事ですよね。
大胆にする量を減らしてみたりすると、スランプから脱出したりしたこともありました。脱出したら、毎日コンスタントに続ける根気ですよね。やっぱり。「良い習慣は100日続けば身につくし、悪い習慣は3日で身につく」なんて聞いたことがありますが、底から抜け出すには、パワーが要る。
 でも、最近糸口が見えてきまして、いろんな誘惑から逃れるには、理性的に生きることが、結構役に立つのではと。前も紹介しましたが、自省録って本に載ってるんですけどね。岩波文庫から出てます。これ、スゴイです。(といっても、俺が言ったところで説得力ない。結局は、俺が成功しないと意味ないし、説得力もない)成功しないと。
自分を奮い立たせるのは、言葉もあるでしょうしいろんな物もあるでしょうけど、自分で考えるのも大切だと思いますね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2roukoukoku.blog100.fc2.com/tb.php/13-dc3096b0


Powered by FC2 Blog